大きなもの二題

ジムおじい

2007年12月02日 18:10

先週は体調不良の一週間でした。
しょうが湯とみかんでのりきりました。

今日は目覚めも良くて、夜が明けないうちにちょっとドライブ。港に行ってみると、竹富島の方向に、やけに照明のキラキラした船が見えていました。薄明るくなり、釣りしている人などを見ているうちに、その船は港に入ってきました。大きな船です。「飛鳥Ⅱ」とありました。接岸の様子などを見てから家に帰り、お茶を飲みながら新聞を開くと「飛鳥Ⅱ」入港の記事があり、それには、普段入れない岸壁まで入って近くで見ることが出来るとありました。入港予定時間9:00とあったが、すでに7:00には入港してしまったわけですね。



あらためて子どもたちを連れて見に行きました。
長さが240メートルあるそうなので、これはもう立派なホテルですね。でも、ちょっと離れてみたほうが、本当に大きく見えるような気がします。

もうひとつ、港にあった大きいもの。新空港建設現場で使われるのでしょうか。



こどものころ、こんなダンプカーのミニカーで遊んでいました。

関連記事