お歳暮
北の方からお歳暮が届きました。
左はこんぶ焼酎、右はしそ焼酎。真ん中は普通?洋酒のようなおしゃれなビン。
北海道の焼酎は初めてだけど、どれも原料は糖蜜が主でした。なんだかラムみたいだ。
そして特徴的なのはどれも「デーツ」という物が使われていることだ。
ということで調べてみると、「デーツ」=「なつめやし」だそうです。
北海道の焼酎ではよく使われているものらしい。なぜに北海道でなつめやし?
もっと調べてみると、いろんな原料の焼酎があるようだ。以下列挙
ミルクホエー、はっか、たまねぎ、白花豆、熊笹、行者にんにく、マツタケ、じゃがいも、
青エンドウ、のり、とうもろこし、緑茶、紅茶、
などなど、探せばもっとあるのでしょう。泡盛には無い楽しみ方です。
沖縄本島からもビールが届きました。オリオン・・・。
どちらもありがとう。年末年始が楽しみになりました。
関連記事