2011年01月10日

ビクモン

ビクモン
V・I・C・M・O・N・T Vではじまるハンバーガー


同じカテゴリー(その他)の記事
おつかれさま
おつかれさま(2010-11-14 23:02)

家そば
家そば(2010-10-25 15:09)

こい
こい(2010-09-03 23:55)

あおぞら
あおぞら(2009-06-08 09:10)

青空
青空(2009-06-07 23:24)


Posted by ジムおじい at 10:15│Comments(5)その他
この記事へのコメント
 ビクモン、なつかしい~
 ミートスパゲティーや、フロート、よく食べに行きました。
 昔は、平和通りにありました。
 そして、与那原のマルエー(今は無い)のそばにも・・・
 ♪(о ̄∇ ̄)/
Posted by フラペチーノ at 2011年01月10日 10:22
今年もよろしく。
年賀状、来ないなあ・・・

ビクモン、行った事あるような、ないような?
デイリークイーンは行った事あるなあ。
昔、石川市にもあったなあ。
俺はモスバーガーが好きだけど、高いよなあ。

ところで、大学の学科の先輩(確か2年くらい上?)のMさんと、何故か年賀状のやり取りをしている。
就職してから、ほんの少しだけ仕事での絡みがあっただけなんだけど。

で、Mさんは会社を辞め、今南風原でそば屋をやってる。

「琉球麺 茉家」
http://ryukyumen1717matuya.ti-da.net/
ティーダでブログもやってる。
評判もいいみたいだよ。

行ったら、きっと喜んでくれるよ!
Posted by seiyu at 2011年01月15日 23:11
よろしく。
年賀状、出せそうにないなあ・・・

Mさんって誰?って、ググってみたらわかったよ。
しかも、えーまんちゅだった!

あんまりそばやーってイメージ無いけど
かなりこだわっているようだね。

お店の前を通ったことはあったけど、今度は食べに行こう。
Posted by じむ at 2011年01月16日 01:26
年賀状くらい、出せよ・・・
って、毎年必ず旧正に出す人もいるけど。

誰か分かった?
大学時代、かっこよかった先輩。
そうそう、八重山の人なんだね。
やっぱピイヤーシ置いてあるのかな?
我如古に住んでたとき、交差点のとこにあった「八重山そば」、結構よく食べた。
量も多くて美味かったなあ。
Posted by seiyu at 2011年01月16日 20:29
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ビクモンたしかコザの銀天街(?)にもあったような気がするけどまだあるんだろうか..。今度チェックしにいってきます。
Posted by hama at 2011年01月18日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。